飲む酢のすすめ久世福オールフルーツ飲む酢レビュー

健康 食事

飲む酢のすすめ|久世福 オールフルーツ飲む酢レビュー

2022年3月3日

酢は便秘改善、内臓脂肪減少、疲労回復、高血圧抑制、食欲増進、血中脂質低下など体に良い効果が多いとされています。

一般的に言われる効果を体感出来るかは人それぞれですが、少なくとも酢を摂取する機会というのは、日常生活の中であまりないでしょう。

私自身酢は嫌いなのですが、酢は殺菌と抗菌作用があるので、喉がイガイガしている時に飲むとすっきるするだけでなく、pH値を変化させバクテリアにとって住みにくい環境を作り出すことで、悪いバクテリアを抑えてくれるので毎朝飲むことにしました。(キッチン周りを掃除するときに酢を使うアレです)

オールフルーツ飲む酢

久世福 オールフルーツ

久世福商店・サンクゼールから「オールフルーツ飲む酢」という商品が出ています。

材料はすべてフルーツ由来なので、砂糖は使用していません。

砂糖の代わりに、濃縮ぶどう果汁(スイートナー)を使用し、果物だけで作ったオールフルーツタイプの飲む酢です。

浮遊物の沈殿があるため、振ってから飲んで下さい。

味と酸味

味は酢が圧倒的に強めで、ラベルに書かれている果物の味は風味程度で、圧倒的に酢が強いです。

メーカーは1:1の2倍希釈を推奨していますが、酸味を抑えるのであれば3倍希釈の方が良かったです。

最初は水で割っていましたが、朝飲む事を想定して途中からお湯で割るようにしました。

苦手な人は、コンビニで売っている果汁100%ジュースを3倍希釈で割ると飲みやすくなります。

まとめ

酢の味が非常にして、酸っぱいですが、同時に商品として飲むように甘めに調整されており、ブルーベリーやナイアガラや赤ぶどうなど複数の味が販売されています。

それでもやはり酸っぱいのでぐい飲みが良いでしょう。フルーツビネガー好きの人にはたまらないと思います。

私自身酢が苦手なのですが、不思議な物で、最初こそ酢の味で圧倒されますが、飲み慣れてくると欠かせない物になってきます。


  • この記事を書いた人

光煕

パフォーマンスを発揮できるように運動、トレーニング、美容の経験を記録しています。食/酒/メンタルヘルスの問題に対処する方法にも焦点を当てています

-健康, 食事